みっこママのプロ主婦への道のり

管理栄養士で一児の母みっこが「プロ主婦」になるべく家事・育児に奮闘する様子や、同じ主婦の方々に役立つ情報を発信していきます。

【収納】カップボード収納(食品のストック方法)

 

 

私の住んでいる地域では、まだ梅雨明けしておらず、ジメジメの毎日(*_*)

湿度が体にまとわりついてきて、もううんざりですm(_ _)m

どうもみなさん、こんにちは。みっこママです。

 

今日は、カップボードの収納を紹介したいと思います!

今日紹介するのは、カップボード1番下に収納している食品ストックです!

 

 

私、ごはんつくるの面倒くさいスイッチがどこかにありまして、

グータラしたい日があるので、レトルト食品も多めにストックしています。

 

全体はこんな感じ。

f:id:mikko0808:20180705210507j:image

 

左の蓋付きのものは、100円ショップのものですが、

これが、蓋がこんな感じに自立してくれるので、本当に便利!!

私は、よく使うものを入れています。

f:id:mikko0808:20180705211627j:image

セリアには、蓋まで透明のこのようなボックスがありますが、

こちらのダイソーのものは、蓋がホワイトなので、

上から見たときにスッキリして見えるので、私はダイソーのものが好きです(^ ^)

 

現在は、スープ類、パスタ・春雨、鰹節、飲み物、ルイボスティー、ラベルのないものには、今は雑穀米が入っています!

f:id:mikko0808:20180705211954j:image

 隣には、ニトリのインボックスという商品に、ホットケーキミックスさんぴん茶

キクラゲ、お餅が入っています。ここは、なんでも入れていいボックスにしています。

開けるとかなりカラフルでゴチャゴチャですが、蓋をしちゃえばわかりません!笑

f:id:mikko0808:20180705210748j:image

こちらのインボックスという商品、とっても人気の商品で、我が家にもここ以外の収納でも

たくさん使っています!

蓋も別売りですがあるので、用途によって使い分けられるので便利ですよね!

 

そして手前には、うどん、そば、パスタが入っています。

 

1番右のボックスは、無印良品のファイルボックスです。

左には、パスタも素、カレー、炊き込みご飯の素など、ご飯をサッサッと作れるものとストックしています。

右は、缶詰や、出汁類のスットク、来客用の、スティックシュガーとマドラーのセットを置いています。

f:id:mikko0808:20180705210845j:image

見た目にもっとこだわれば、まだ改善できそうですが、使いやすさとのバランスが大切だと思うので、私にはこのくらいがピッタリかなと思っています。

 

以上が我が家の食品のストックでした(^ ^)

すこしでも参考になれば、嬉しいです。