みっこママのプロ主婦への道のり

管理栄養士で一児の母みっこが「プロ主婦」になるべく家事・育児に奮闘する様子や、同じ主婦の方々に役立つ情報を発信していきます。

子育てで大切にしていること。

 

 

 

こんばんは。

みっこままです。

 

 

 

最近、ニュースで児童虐待や子供関係の悲しいニュースをよく目にします。

 

私自身2歳の女の子を育てている1児の母です。

 

そんなニュースを見ていると悲しみや怒りも勿論感じます。

 

しかし、現在のこの世の中、母と子2人で1日中過ごしていると

私自身いっぱいいっぱいで余裕がなくなるときがあります。

 

そんな時、実家が近かったり、気の許せるママ友がいたり、

少し手を差し伸べてくれる人がいたり、、、。

 

そんな少しの助け合いがママたちの気持ちを軽くしてくれるのかな、?

なんて思ったりしています。

 

 

もちろん、私は夫への相談が1番ですし

夫もしっかり聞いてくれます。

 

 

私が疲れていると感じ取ったときには、夕食買って帰るから!

と気を使ってくれたり。。。

 

そんな環境にいる私はとっても恵まれているなと思います。

 

 

 

 

 

 

私自身、夫も私の実家もすぐに帰れる距離ではありません。

中には、実家の両親と仲のよくない方や、色々な事情のある方もいると思います。

 

 

そんなママ、パパたち!!

疲れた時は休みましょう。

 

洗濯だって掃除だって1日くらいしなくても死にません!

ご飯だってレトルト食品、冷凍食品に頼って、子供のご飯も手を抜いて!

ランチは子供と外食して、、、。

 

 

たまにはそんな贅沢な日があってもいいんじゃないでしょうか。

 

 

 

私自身、管理栄養士の資格をもっているせいか、

ご飯には気を使っているんでしょ?とか、

すごいバランス考えているんでしょう?

と言われてきました。

 

そのたび、自分の中で『やらなきゃ!』と変なプレッシャーを勝手に感じていました。

 

 

主婦の方なら誰もが思うと思うのですが、

1日3回あるご飯作りはやっぱり大変。

(我が家はお弁当ありの夫です。)

 

 

なので、私は我が家の食事ルールを自分の中できめました。

(こちらは、後日紹介するので、読者登録しておいてくださいね!)

 

 

 

育児。正直何が正解かなんてわかりません。

そもそも正解なんてあるの?

 

 

お勉強ができて、聞き分けが良くて、賢い子を

育て上げることが正解だとすれば、その子たち以外は不正解なの?

 

 

我が家は娘に対してこんなことを想い、育てています。

 

『人に迷惑をかけること、命に関わる悪いことをしたらしっかり叱る。』

 

娘は可愛くて可愛くて仕方ないです。

 

そんな過保護にしてしまいそうな感情をぐっと堪えて

娘には『考えて行動する力』とともに興味のあるものはとことん追及してほしいと思っています。

 

 

やっぱり親になって、子供のことを想えば想うほど口を出しすぎたり

手を差し伸べすぎたり。。。

勿論そういうことが必要な時も多々あります。

 

 

 

でも、そんなときはぐっと我慢して。

子育てって、『待つこと』が1番難しいのかな。

と最近感じています。

 

 

 

そして、世の中の旦那様。

是非、お仕事で疲れて帰っても1番に

奥様の顔をみて、今日もありがとう。

と一言言いましょう。

 

そして、世の中の奥様。

どんなに子育てで疲れていても、お仕事で疲れていても、

旦那様が帰宅したときには、

笑顔でお帰りとおつかれ様を言いましょう。

 

 

 

『夫婦だから言わなくても伝わってるよね!』

 

 

そんなこと絶対ないです!

 

 

1番近くにいる人にこそ、

1番声を大にして、大袈裟でもいい!

そのくらい感謝と大好きを伝えましょう!

 

 

きっと、そんなパパとママの姿を見て

子供は育ってくれると私は信じています。

 

子供が1番にならないように。

パートナーの小さな変化に気づけるように。

パパとママの笑顔が子供にとって

1番の成長の種だと私は思っています😌

 

 

なんだか、いつも違うブログになりましたが、

私の子育てで大切にしていることは

こんな感じでした😌

 

 

是非みなさんが子育てで大切にしていることを

教えていただけるとうれしいです😌

 

本日の最後までご覧いただき、

ありがとうございました😋