みっこママのプロ主婦への道のり

管理栄養士で一児の母みっこが「プロ主婦」になるべく家事・育児に奮闘する様子や、同じ主婦の方々に役立つ情報を発信していきます。

【収納】シンク下収納!調味料、キッチンツールのオススメも!

こんにちは。みっこママです

 

 

今日は、前々回の記事で紹介した我が家のシンク下収納の第二弾を紹介したいと思います。

 

第一弾の記事はこちらをご覧ください

mikko0808.hatenablog.com

 

今日紹介するのは、こちらの収納。

f:id:mikko0808:20180816162259j:image

 

中身はこんな感じになっています。

f:id:mikko0808:20180816130612j:image

 

こちらもシンプルに、最小限のもののみ置いています。

こちら、見ての通り、賃貸によくある排水管がズドーン!のシンク下。

 

以前までは、この狭い空間にいかにものを納めるのか。と考えていました。

でも、この空間に沢山ものを入れてしまうと奥のものが取り出しにくいし、

掃除もしにくい。

 

 

引き出しタイプの収納とは訳が違います。

なので、私は奥行きよりも横幅重視の収納にしています。

 

どうしても奥行きを使いたい場合は、

このような引き出しを利用するといいと思います。

f:id:mikko0808:20180816130636j:image

ちなみにこちらは、無印良品の

ポリプロピレン・引出式・浅型という商品で税込¥890です。

 

ちなみに、この中には、排水溝ネットのストックなどを入れています。

f:id:mikko0808:20180816130651j:image

 

我が家、本当に無印良品の収納用品が多いです。

使いやすいし、なんといっても長年デザインが変わらないので、

追加購入もしやすいです。

 

 

では、左のこのボックスの中から紹介していきますね。

f:id:mikko0808:20180816130708j:image

このボックスは、セリアの商品で、

もともとはトイレで使用するサニタリーボックスです。

 

この中身は毎日使用する排水溝ネットを入れています。

f:id:mikko0808:20180816130725j:image

毎日必ず使用するので、この一番手前に置いています。

 

次にその隣。

この隙間にまな板を収納しています。

このまな板はフランフランで購入したものです。

(表、裏で色が違います。(白、グレー))

f:id:mikko0808:20180816130759j:image

私の個人的なこだわりですが、

まな板は上下で色の違う方が、使い分けしやすくて好きです。

 

あ!ちなみに、お肉や魚を切るときには

まな板の上にまな板シートを敷いて使っています。

このまな板シートもこの横に置いています。

 

そして私とっても面倒くさがりなので、

扉の裏にセリアのフックをつけて

小さいまな板を置いています。

f:id:mikko0808:20180816130928j:image

朝など、フルーツを切るだけの時なんかは、こちらを使用しています。

(小さいサイズだと洗うのが楽なんですよね( ✌︎'ω')✌︎)

 

そして、その横にいきますね。

こちらは、主人が独身時代から使用していたもので、

どちらの商品かはわかりませんが、

こんな感じの仕切りを置いています。

 f:id:mikko0808:20180816131002j:image

そして上から、ボール、ザル、計量カップを置いています。

 

ボール、ザルは3サイズずつ置いています。

f:id:mikko0808:20180816131028j:image

大きいものは、これまた主人が独身時代から使っていたもので、

中、小はニトリの商品です。

 

ちなみにお気に入りの計量カップは、山崎実業株式会社さんの商品で、

上から見たまま軽量できるという便利なもの。

f:id:mikko0808:20180816131046j:image

 

こちらは2サイズあって、小さいものが大きいものにスッポと

入れられるようになっているので、

収納場所もとらないのでいいですよね!

f:id:mikko0808:20180816131103j:image

そして、計量カップってなぜかメモリが赤いものがおおくって、、、

こちらは、モノトーンでシンプルなところも気に入っています( ^ω^ )

f:id:mikko0808:20180816131128j:image

 

最後に、先程紹介した無印良品の引き出しの

上に置いている赤いものたちは、

卵を割ったり、ちょっとお野菜置いたり

しているもので、セリアの商品です🤗

 

では、最後までご覧いただきありがとうございます

、、といいたいところですが、

ついでに、その隣の収納まで紹介していきますね。

f:id:mikko0808:20180816162458j:image

 

この上の引き出しには

キッチンツールを収納しています。

本当に狭いので最小限ものだけ。

収納ケースはセリアのものです。

 

中身はこんな感じ。

f:id:mikko0808:20180816131211j:image

 

f:id:mikko0808:20180816162542j:image

・フライ返し:不明(ごめんなさい)

・シリコーン調理スプーン:無印良品

・おたま:ニトリ?無印?曖昧です。。

・トング:O X O(オクソー)

・しゃもじ:セリア

 

の商品です。

 

普段使うキッチンツールはこれだけで、全て買ってよかった商品です。

 

なかでもお気に入りは、この無印良品の シリコーン調理スプーンです。

f:id:mikko0808:20180816131259j:image

こちらも大人気商品ですよね。

炒める、煮る、取り分ける、、、。

本当に万能で、フライ返しは

全く使ってないので、処分しようかなと思っています( ^ω^ )

 

 

そして2種類置いているハサミは白がダイソー(200円商品)

黒がニトリの商品です。

f:id:mikko0808:20180816131310j:image

 

白い方は、お肉専用にしています。

このカーブがお肉類を切りやすくて重宝しています。

 

続いてその下のゾーンの紹介です。

中はこんな感じ。

f:id:mikko0808:20180816131321j:image

上段に置いているのはIKEAで購入した、サラダスピナーです。

 

とっても安かったのですが、意外と使いやすくて、

お手頃価格のものを購入して良かったです。

(色もホワイトでシンプルですしね( ^ω^ ))

 

下段には冷蔵保存していない調味料と、オイル類をおいています。

f:id:mikko0808:20180816131356j:image

入れているボックスはまたまた無印良品のボックス。

もう、回し者だと思われても仕方ないくらいのムジラーですね٩( ᐛ )و

 

みりんの横に置いている

タンブラーに入っているのはお酒です。

私はいつもタカラの料理のための清酒というの使っています。

こちらを使ってみて、少し高いですが、

煮物(特に魚の煮付け)の味が変わりました!

 

やっぱり調味料って毎日口にするものだからこそ

品質やにこだわりたいところ。

 

食材自体のオーガニックも重要ですが、

調味料もこだわってみるのもいいのかなと思います( ^ω^ )

 

調味料ついでに、我が家でこだわっている

オイル類の紹介もしていきますね。

 

使用しているのはこちら。

f:id:mikko0808:20180816131523j:image

ベーシックに使っているのは左の米油。

サラッとして癖がなく、ビタミンEも豊富です。

 

そして、真ん中のごま油。

こちらは本当に香りが良く、少量で大丈夫です。

 

こちらの容器では一度に沢山でてしまうので

私はフランフランの容器に移して使用しています。

f:id:mikko0808:20180816201506j:image

 

出口の小さい容器に移すことで、

油もドバッと出らずにいい感じですよ♩

 

そして最後に左のグレープシードオイル。

こちらは、加熱調理にはむかないオイルなので

ドレッシングを作るのに使用しています。

 

 

と、、長くなりましたが、、

 

我が家のシンク下収納第二弾でした!!!!

 

 

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました( ^ω^ )