みっこママのプロ主婦への道のり

管理栄養士で一児の母みっこが「プロ主婦」になるべく家事・育児に奮闘する様子や、同じ主婦の方々に役立つ情報を発信していきます。

シンク下収納(最終回) ランチョンマットの収納方法

こんにちは。

 

 

月曜から、娘が生まれて初めての熱。。

38度近くでて、可哀想ですが

娘は至って元気🤣🤣

 

 

子供の体調不良は変わってあげたいと

おもう親心。私もやっとわかりました。

 

 

やはり、健康が一番。

 

そう再確認したみっこママです。

 

 

 

 

 

大変長らくお待たせしました🙇‍♀️

今日はシンク下の収納の最終回です!!

 

遅くなってごめんなさい。。。

 

 

 

 

 

 

では、さっそく紹介していきますね( ^ω^ )

こちらは、タオル類や、ランチョンマットを

収納しているので、興味のあるかたは

ぜひ最後までご覧くださいね( ^ω^ )

 

 

中はこんな感じ。

f:id:mikko0808:20180830133325j:image

なのこっちゃ、、な写真になりました🙏

 

 

 

上段はランチョンラットを主に収納しています。

中身を紹介していきますね( ^ω^ )

 

私のランチョンマットのこだわりとしては、

さっとふけるもの、洗えるもの。

 

なので、布製のものは置いていません。

 

まず、普通の(?)ランチョンマット。笑

f:id:mikko0808:20180830133400j:image

こんな感じで3種類。こちらは、もう少し種類も

あると、何気ない料理も変わって見えていいかなと

思います。

 

ブラックのもは、来客でも使えるように

4枚おいていて、他2つは、

2枚づつおいています。

 

 

そして続いてはハードな素材のものです。

f:id:mikko0808:20180830133500j:image

こちらは、朝食やワンプレートなど、

品数のあまり多くない時に使用しています。

 

こちらは、来客時の方にも大変好評で、

よく使用しています。

 

 

どちらのものかは不明で。。。

今後わかりましたら、お知らせさせてくださいね☺️

 

なんといっても、厚みもあり、

高級感があります。

 

大したことない私の料理を

豪華にみせてくれるので、大変助かっています🙇‍♀️

 

そして、これに似たもので、

素材が木のもの。

f:id:mikko0808:20180830133639j:image

これも、使いやすくて気に入っています。

 

 

続いてこちらは、お皿状のランチョンマット。

f:id:mikko0808:20180830133708j:image

 

 

このように、大きめのワンプレートを

乗せて使用しています。

f:id:mikko0808:20180830133718j:image

 

こちらは、ハワイのピアワンインポートで購入しました。

日本にないので残念ですが、

とっても可愛くていいお店だったので、

ぜひ、ハワイに行かれる方は行ってみてくださいいね♪

 

 

 

 

そして、下段の紹介です。

 

 

こちらには、無印良品のボックスを2つ並べています。

f:id:mikko0808:20180830133740j:image

 

こちらは、奥行きのある場所には本当に

オススメのボックスで、

我が家ではたくさん使用しています( ^ω^ )

 

こちらでは、タオル類や、その他諸々収納しています。

中身はこんなかんじ。

f:id:mikko0808:20180830133752j:image

 

 

 

 

 

右側は、手前から順に

・食器拭き(無印良品)

・娘の布巾(セリア)

・台拭き(ニトリ)

となっています。

f:id:mikko0808:20180830133813j:image

 

特に、無印良品の落ち綿ふきんは本当に

使いやすくて、ずっとリピートしています。

 

こちら、吸水力もいいし、乾燥も早いので

ぜひ使ってみて欲しいです😆

 

 

そして、ニトリのふきんも5枚セットで200円程ですが

使いやすくて使用しています。

 

 

となりのボックスにいきますね。

f:id:mikko0808:20180830133834j:image

こちらには、油の吸水パッドや

大好きなセリアのクリーナーを置いています。

 

先日インスタグラムで紹介させてもらったんですが

セリアのクリーナーは私の中で

神商品なので、試したことのないかたは、

今すぐセリアへ!!!!!笑

 

 

 

そして、最後に横に置いてあるトレーは、

毎日夕食作りはできるタイミングで少しずつ

作ってるので、できたものから

こちらに乗せて冷蔵庫に入れています。

 

(左は鍋敷きです。)

f:id:mikko0808:20180830133914j:image

 

トレーに入れておけば、配膳するときに

このままパッと出せますし、とってもおススメです。

 

 

やぱっり子育てしていると

いろいろなことが思い通りにはすすみません。

 

自分なりの工夫もしつつ、

まだまだ研究中です。

 

みなさんの日々の中での工夫等あれば

ぜひいお聞かせください( ^ω^ )

 

 

では、今日も最後までご覧いただき、

ありがとうございました( ^ω^ )