みっこママのプロ主婦への道のり

管理栄養士で一児の母みっこが「プロ主婦」になるべく家事・育児に奮闘する様子や、同じ主婦の方々に役立つ情報を発信していきます。

【コード類収納】細々したものの収納ノウハウ!

こんにちは。

 

 

 

 

 

いきなりですが、

今日はあるハウスメーカーに少し行って来まして、

マイハウスへの憧れが増しています( ^ω^ )

 

 

いま主人の転勤の関係ですぐに購入することはできませんが

いつかは、、、欲しいなと思っています☺️

 

 

でも、いまの生活や家にも大変満足していますし、

毎日お仕事を頑張ってくれる主人には頭が上がりません。

 

そんな主人のためなら、頑張ろう。

頑張りたい。と思えます。

 

「ああ、いつも綺麗に掃除してくれてるな。」

「いつも美味しいご飯作ってくれてるな。」

「娘をしかっり育ててくれてるな。」

 

そんな風に思えたら、きっと家の中でのことで

無駄な心配をさせなくて済むと思うんです。

 

そうやって夫婦のバランス、

家族のバランスを取っていきたいと

私は思っています。

 

 

と、、、、なんだか話がそれて私の人生の価値感を

語ってしまいましたが、また需要があればそんなことも

今後お話していきたいと思いますが、いかがですか??笑

 

 

 

 

 

ではでは、今日はタイトルの通りに

我が家のコード類の収納を紹介していきますね( ^ω^ )

 

 

まず、コード類って本当に厄介ですよね?

え。私だけ???

 

すぐ絡まるし。

すぐ埃かぶるし。

これってなんのコードだっけ?ってなるし。

これの充電器どれ〜とかきかれるし。

あっちこっちおいてたら、いざという時ないし。

 

 

家族もわかりやすくて、絡まらない。

そんな収納方法を紹介していきますね。

 

 

ぜひ、コード類の収納で困っている方。

参考にしてみてくださいね( ^ω^ )

 

 

まず、Beforeをお見せしますね。

こんな感じで収納していました。

f:id:mikko0808:20180818203739j:image

 

ダイソーのモノトーンのストレージシッパーバックに

分けて収納していました。

 

この収納バック、使っていくうちにどんどん

クタってきてしまう素材で、自立してくれないので

収納を見直したいなと思っていました。。。

 

 

そんなとき出会ったこちらの商品。

f:id:mikko0808:20180818203803j:image

セリアで発見したE V Aポーチ。

こちらは、無印良品にそっくりのものがあると話題になりました。

 

 

白いけれど、少し中身の見える?

そんな感じの生地感。

 

無印良品のものには、

もちろん劣ってしまいますが、

100円でこれは買いだなと思っています。

 

(個体差があり、

すこし縫っている糸が曲がっていたり、

本体部分に変な折グセのあるものがあるので、

しっかり確認して購入することを

オススメします。)

 

 

そしてサイズは、こちら。

f:id:mikko0808:20180818203859j:image

 

ピータッチキューブと並べるとこんなサイズ感。

f:id:mikko0808:20180818203909j:image        f:id:mikko0808:20180818203934j:image

(わかりにくい比較ですみません。)

 

 

 

そして、先にお見せすると

afterはこんなかんじになっています。

f:id:mikko0808:20180818203951j:image

 

全てを入れている白いボックスは

ニトリのインボックスという商品です。

(現在は、商品名が変わり類似商品が出ています。)

 

奥のボックスは無印良品の

ポリプロピレンメイクボックス・蓋付・大です。

 

では、中身を簡単に紹介していきますね。

手前のセリアのポーチは

ラベリングしてあるようなものを

入れています。

 

中身は普通すぎてなんの参考にもならないかも

しれませんが、紹介させてください( ; ; )

f:id:mikko0808:20180818204051j:image     f:id:mikko0808:20180818204100j:image

 

こだわりは、コードは結ばずに100円ショップの

コードクリップで留めるようにしています。

(以前、コードを結ぶと劣化が早くなると聞いたので)

 

ちなみにこの使用しているコードクリップも

セリアの商品です。

 

そしてその他に今入っているのは

扇風機の充電器です。

 

 

リモコンと書いているボックスには、

今は使わない照明や扇風機のリモコンをいれています。

 

f:id:mikko0808:20180818204159j:image

 

 

一緒に、コードクリップもこちらに入れています。

f:id:mikko0808:20180818204147j:image

このように、使う場所を考えて一緒に収納しておくと

探す手間も、取りに行く手間も減って時短になります☺️

 

 

私は、このインボックスをスチールラックに並べているので

蓋をしていませんが、この収納方法では、

ポーチのサイズ上蓋は出来ないのでご注意ください。

 

 

 

 

と、早足で紹介しましたが、

コード類の収納の紹介なんてマニアックすぎて

紹介するか迷いましが、

少しでも参考になれば嬉しいです( ^ω^ )

 

 

次の記事からは少しずつ

料理の紹介していきたいとおもっています。

 

普通の一般家庭のメニューですが、

気になる方は

チェックしに来てくださいね( ^ω^ )

 

 

では、今日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございました☺️